2025年1月吉日
沖縄JALパック会会員 各位
沖縄JALパック会
会 長 大城 宗直
事務局 持木 美奈子
2024年度 沖縄JALパック会 春季意見交換会 開催について
謹啓 寒冷の候、貴社ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
さて表題に関しまして、下記の通り開催いたします。
ご多忙のところ恐縮ですが、万障お繰り合わせの上、ご出席賜りますようお願い申し上げます。
謹白
記
1 実施日:2025年2月26日(水)
・第1部:沖縄JALパック会スペシャル! 滑走路も走る?! 那覇空港バスツアー
内容:那覇空港制限区域内(第1・第2滑走路、JTA格納庫、乗員訓練施設)の見学ツアーです。
集合・解散:「ロワジールホテル 那覇」那覇市西3-2-1
集合時間:12:45
所要時間:約3時間30分(ホテル到着は16:30を予定しております。)
定員:40名(先着順となります。希望者多数の場合、午前の部の増便を予定しております。)
※制限区域内に立ち入る為、当日保安検査等がございます。詳細は別途ご参加の皆さまにご連絡いたします。
・第2部:春季意見交換会 場所:「ロワジールホテル 那覇 天妃(3F)」那覇市西3-2-1
時間:17:30~19:00(受付17:15より)
2 参加費
・那覇空港バスツアー 無料 ※現地参考価格:お1人様 11,000円
・春季意見交換会 お1人様 5,000円
※当日受付時に現金にてお支払いください。領収証をご用意しています。
3 出欠ご回答方法
下記URLより1月31日(金)までにご回答ください。
欠席の場合もご回答をお願いいたします。
https://forms.gle/Hnfb6NdeUEw4dmpN6
※Google フォームを使用しています。
アクセスできない場合は下記までご連絡ください。
4 お問い合わせ先
沖縄JALパック会事務局(株式会社ジャルパック 国内仕入営業部 沖縄仕入センター)
TEL 070-7473-1934
営業時間 9:00~18:00(土・日・祝日休み)
以上
JALパック会事務局より日本航空・ジャルパックからのご案内
【地域の実例に学ぶ、“事業構想人材”育成プログラム」説明会】
をご紹介させていただきます。
========================================
この度、日本航空は学校法人である事業構想大学院大学は産官学の連携を通じて、地域課
題解決をテーマに新事業構想能力を備えたイノベーション人材育成を目的とした“事業構想
人材”育成プログラムを共同で実施いたします。
2025年度から開始する本件に関する説明会を開催いたしますので、まずは説明会へご参加
いただけますと幸甚でございます。
説明会では実際に授業を実施する講師より直接プログラムの魅力をお伝えし、質疑応答の
お時間も設けております。
【説明会概要】
■開催日時:
第1回2024年12月12日(木) 11:00~12:00
第2回2024年12月19日(木) 13:00~14:00
第3回2025年 1月14日(火) 13:00~13:00
※各回の内容は同内容でございます。
■形式:オンライン
■主催:学校法人 先端教育機構 事業構想大学院大学 事業構想研究所、日本航空株式会社
■参加費:無料
■お申込み方法:下記URLよりお申込み願います。
www.mpd.ac.jp/events/tanabe_chiikipj
■お問合せ先:[email protected]
※詳細情報は以下URLから、ご確認いただけます。
www.mpd.ac.jp/events/tanabe_chiikipj
以上
何卒ご検討ほどどうぞよろしくお願いいたします。
========================================
JALパック会事務局より日本航空・ジャルパックからのご案内
【地域の実例に学ぶ、“事業構想人材”育成プログラム」説明会】
をご紹介させていただきます。
========================================
この度、日本航空は学校法人である事業構想大学院大学は産官学の連携を通じて、地域課
題解決をテーマに新事業構想能力を備えたイノベーション人材育成を目的とした“事業構想
人材”育成プログラムを共同で実施いたします。
2025年度から開始する本件に関する説明会を開催いたしますので、まずは説明会へご参加
いただけますと幸甚でございます。
説明会では実際に授業を実施する講師より直接プログラムの魅力をお伝えし、質疑応答の
お時間も設けております。
【説明会概要】
■開催日時:
第1回2024年12月12日(木) 11:00~12:00
第2回2024年12月19日(木) 13:00~14:00
第3回2025年 1月14日(火) 13:00~13:00
※各回の内容は同内容でございます。
■形式:オンライン
■主催:学校法人 先端教育機構 事業構想大学院大学 事業構想研究所、日本航空株式会社
■参加費:無料
■お申込み方法:下記URLよりお申込み願います。
www.mpd.ac.jp/events/tanabe_chiikipj
■お問合せ先:[email protected]
※詳細情報は以下URLから、ご確認いただけます。
www.mpd.ac.jp/events/tanabe_chiikipj
以上
何卒ご検討ほどどうぞよろしくお願いいたします。
========================================
2024年9月吉日
沖縄JALパック会宮古地区会員 各位
沖縄JALパック会
会 長 大城 宗直
事務局 持木 美奈子
2024年度 沖縄JALパック会 宮古部会 開催について
謹啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、沖縄JALパック会宮古部会を下記の通り開催いたします。
今回は10月期 JTAP協力会定例会との共催とさせていただきます。
(定例会のご案内はJTAP協力会事務局より別途ございます。)
ご多忙のところ恐縮ですが、万障お繰り合わせの上、ご出席賜りますようお願い申し上げます。
謹白
記
1. 開催日時・会場 2024年10月23日(水)
□懇親ゴルフコンペ 「シギラベイカントリークラブ」
・受付/12:00~ T/OFF 12:10~
※先着3 組までのお申込みとさせていただきます。
□宮古部会・情報交換会 「レストラン のむら」
●受付 18:15~
①宮古部会 18:30~19:00
・ジャルパック代表取締役社長 平井登よりご挨拶および宮古島地区の集客動向のご案内
・サクラクオリティグリーン~宿泊業界におけるSDGs 取り組み支援に関するご案内
日本航空ソリューション営業推進部 佐々木政茂、宮野浩臣
②情報交換会 19:00~20:30
2.参加費
〇懇親ゴルフコンペ:お1人様 8,000円(沖縄県内在住の方)
●情報交換会 :お1人様 5,000円
※JTAP協力会にお支払いをお願いいたします。
3. 出欠のご回答方法
JTAP協力会からのご案内に沿ってご回答を頂戴できますと幸いです。
4. お問い合わせ先
沖縄JALパック会事務局(株式会社ジャルパック 国内仕入営業部 沖縄仕入センター)
TEL:070-7473-1934
営業時間/平日9:00~18:00(土・日・祝日休み)
以上
20 24 年 9 月吉日
沖縄JALパック会八重山地区会員 各位
沖縄JALパック会
会 長 大城 宗直
事務局 持木 美奈子
2024年度 沖縄JALパック会 八重山部会 開催について
謹啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、沖縄JALパック会八重山部会を下記の通り開催いたします。
ご多忙のところ恐縮ですが、万障お繰り合わせの上、ご出席賜りますようお願い申し上げます。
謹白
記
1.開催日時・会場 2024年10月24日(木) 石垣島ビーチホテルサンシャイン
●受付 17:15~
①八重山部会 17:30~18:15 「和室宴会場/緑風」
・株式会社ジャルパック代表取締役社長平井 登のご挨拶
およびジャルパック商品の集客動向、商品展開のご案内
・サクラクオリティグリーン~宿泊業界におけるSDGs 取り組み支援に関するご案内
日本航空ソリューション営業推進部 佐々木 政茂、宮野 浩臣
②情報交換会 18:30~20:00 「レストラン 海辺のテラス 波の詩」
2.参加費
●八重山部会 無料
●情報交換会 お1人様 5,000円
※当日受付時に現金にてお支払いください。領収証をご用意しております。
3.ご回答方法
下記URLまたは2次元バーコードにアクセスいただき 10月4日(金)までにご回答ください。
欠席の場合もご回答をお願いいたします。
https://forms.gle/ptKSpzq6qVsusQ5k8
(Googleフォームを使用しています)
4.お問い合わせ先
沖縄JALパック会事務局(株式会社ジャルパック 国内仕入営業部 沖縄仕入センター)
TEL:070-7473-1934
営業時間 平日9:00~18:00(土・日・祝日休み)
JALパック会会員施設の皆さま(及びご同行者さま)に、
JALダイナミックパッケージ割引販売についてのご案内をさせていただきます。
ご出張・ご旅行など、ぜひこの機会にご利用くださいますと幸いです。
■9月予約限定! JAL国内ダイナミックパッケージ割引率UP中!!!■
▼通常割引率3% → 9月予約限定割引率4%
▼対象商品:JAL国内ダイナミックパッケージ
▼予約対象期間: ~2024年9月30日(月)
▼出発対象期間: ~2025年3月31日(月)
▼お申し込み方法:
以下のURLよりお申込み願います。
https://www.jal.co.jp/jp/ja/shain/tour/
ユーザー名:jaldp
パスワード:jaldp406
(2024年9月30日予約まで有効)
▼予約時に必要な紹介者情報として以下をご入力ください。
会社略称 :JPK
組織略称 :PAK
氏名(漢字またはひらがな) :姓)じゃるぱっく 名)会
氏名(カナ) :姓)ジャルパック 名)カイ
社員番号 :72410000(8桁)
※詳細は添付書面にてご確認をお願いします。
※ご不明な点がございましたら、㈱ジャルパック仕入担当までお問い合わせ願います。
2024年6月吉日
沖縄JALパック会 会員 各位
沖縄JALパック会
会 長 大城 宗直
事務局 持木 美奈子
ジャルパック60周年記念ハワイ研修旅行のご案内
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素よりジャルパック商品の販売につきまして、多大なるご協力を賜り、誠にありがとうございます。
さて、2024年度の研修旅行事業について下記の通りご案内申し上げます。
先般の定期総会にてご案内いたしましたとおり、今年の研修旅行は、全国のJALパック会会員のみなさまの親睦を図ることを目的として、北海道・関東・四国・九州・沖縄各JALパック会の合同研修をハワイにて実施いたします。
季節柄ご多用のところ恐縮に存じますが、万障お繰り合わせのうえご参加いただきますよう何卒宜しくお願い申し上げます。
敬具
受注型企画旅行企画書面
株式会社ジャルパック 本社営業所
(観光庁長官登録旅行業第705号)
〒140-8658 東京都品川区東品川 2-4-11
総合旅行業務取扱管理者:巽 匡伸、長嶋 剛史
■ツアー名:ジャルパック60周年記念ハワイ研修旅行5日間
■日程:2024年11月28日(木)~12月2日(月) 3泊5日
■研修先:ハワイ州オアフ島
■利用航空会社:日本航空
■宿泊ホテル:ワイキキ・ビーチ・マリオット・リゾート&スパ(一部海が見えるお部屋指定)
■旅行代金:那覇空港発着 お1人様 386,000円 (2名1室利用/シングル追加代金:+82,000円)
※2日目、3日目のオプショナルツアーは別料金となります。
(例)2日目合同ゴルフコンペ(31,000円)、
2日目JALPAKラウンジ、ホテル見学ツアー(5,000円)、
3日目オリジナル観光(19,000円)等
■募集定員:15名さま程度
(部屋数に限りがあり、満室になり次第お申し込みを締め切らせていただきます)
※全国JALパック会で合計50名さま程度のご参加を見込んでおります。
■参加資格:沖縄JALパック会 会員施設 役員・従業員
※上記以外で参加希望の方はお問合せ下さい。
■旅行代金に含まれるもの:那覇空港発着 往復航空運賃(エコノミークラス利用※団体割引運賃適用のため、国内線、国際線共にエコノミークラス以外をご希望の場合や途中離団等の場合は別料金にて別途航空券手配が必要となります。)、宿泊費、食事代(朝3回/昼1回/夜3回)、現地空港⇔ワイキキ送迎、燃油サーチャージ、空港諸税、国内空港施設使用料
■旅行代金に含まれないもの:・渡航書類手配に係る料金、任意加入の海外旅行保険
・各地での前・後泊代金および現地での延泊代金
・国内線、国際線共にビジネスクラス等エコノミークラス以外の料金
・2,3日目のオプショナルツアー代金(ゴルフコンペ代金含む)
■行程:添付の行程表でご確認ください。尚、集合場所等詳細は最終日程表にてご案内いたします。
■お申し込み方法:以下のGoogleフォームが「参加申込書」となりますので、下記URLまたは二次元バーコードより、必要事項をご入力いただき、お申し込みください。
なお、複数名でお申し込みされる場合は、お一人様ずつご入力をお願いいたします。 https://forms.gle/eeoNhq8bPCRwF9az9
※Googleフォームを使用しています。アクセスできない場合は事務局までご連絡ください。
■お申し込み期限:2024年7月19日(金)
■旅行契約の成立:
・旅行契約は弊社が契約の締結を承諾し、申込書および旅行代金を受理した時点で成立します。
・本書面(企画書面)に明記されている以外の条件については、別途お渡しする弊社「受注型企画旅行
条件書」および「受注型企画旅行約款」に基づくご契約となります。
■支払方法:弊社受注型企画旅行条件書に則り、旅行出発の30日前までに振込にてお支払いいただきます。※旅行代金確定後弊社よりご請求書をお送りいたします。
■取消料(お一人様当たり) 以下のとおり旅行解除期日に応じ取消料を申し受けます。
①旅行出発日の前日から起算してさかのぼって30日目にあたる日以降 3日目にあたる日まで
旅行代金の20%
②旅行開始日の前々日から当日
旅行代金の50%
③旅行開始後または無連絡不参加
旅行代金の100%
■海外危険情報および衛生情報について
渡航先によっては「外務省海外危険情報」等、国や地域への渡航に関する情報が発出されている場合
があります。その際は、「外務省海外安全ホームページ」をご確認ください。
■渡航書類の取得
旅行に必要なパスポート、ESTA、再入国許可、渡航先が求める感染症に罹患していないことを証明する
書類、および各種証明書(以下「渡航書類」といいます。)の取得については、お客さま自身で行って
いただきます。また、お客さま固有の事情により、渡航先国の判断でお客さまの入国が許可されなかっ
た場合でも当社はその責任は負いません。
■その他
上記旅行代金は現在有効の航空運賃・地上費を基準に算出したもので運賃・地上費・参加旅客数に
変更が生じた場合、また最終的に確保されたものが予定と異なる場合には、上記旅行代金が変更となる
場合があります。あらかじめご了承ください。
■JALパック会事務局からのお願い
3日目の全国JALパック会交流パーティーにてお楽しみ抽選会を行います。
つきましては宿泊券等商品の協賛を1つ以上お願いいたします。
■お問い合わせ先
沖縄JALパック会事務局
TEL:070-7473-1934 メールアドレス:[email protected]
営業時間 9:00~18:00(土・日・祝日休業)
以上
いつも弊社商品へのご理解ご協力を賜り誠にありがとうございます。
本日はジャルパックが昨年11月より始めた「JALPAK LIVE」についてご紹介いたします!先日開催しました弊社国内事業計画説明会でも販促ツール拡大の一つとしてご説明させて頂き、今後ジャルパックとして力を入れていく領域の一つとなります。
対面による接客機会が減少している現状に対応すべく、 オンラインを通じて社員とお客さまを繋ぎ、 一人ひとりのニーズに合った魅力的な商品を提案する販売手法として ライブコマース*「JALPAK LIVE」を開始いたしました。
*インターネット上でライブ配信を行い、商品を紹介・販売するマーケティング手法です。コメントにより視聴者とコミュニケーションを取ることができるため、視聴者の質問にその場で回答したり、商品の魅力をより分かりやすく伝えることができます。
これまで、第1回目配信のサ旅に始まり、セール、スキー、テーマパーク商品などの魅力をお届けし、ご好評いただきました。
▼これまでの配信のアーカイブ配信はこちら▼ https://www.jal.co.jp/jp/ja/tour/jalpak_live/
今後も、日本各地の観光スポットや文化、宿泊施設や 観光施設をJALPAK LIVEで配信し、配信時はコメント機能を活用し、 直接的な対話やコミュニケーションを通じてお客さまの疑問や要望に応え、 「ライブならではの情報」を大切に、旅行プランや特典を提案してまいります。
引き続き、様々な配信を展開してまいりたいと考えておりますので、 お取引先さまのみなさまにご協力いただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
沖縄JALパック会ホームページをご覧いただきありがとうございます。ログインパスワードの定期変更に伴い、以下の通りパスワードを変更いたします。ログインIDの変更はありません。
ログインID jalpak-oka (変更ありません)
パスワード oka2023(2024年4月2日 20時まで) → oka2024(2024年4月2日 20時以降)
引き続き、沖縄JALパック会ホームページをご覧いただきますようお願い申し上げます。
株式会社ジャルパックは、サービス産業生産性協議会が実施する「JCSI(日本版顧客満足度指数)調査」の 2023 年度第 4回調査*において、旅行業種で 3年連続顧客満足1 位、2年連続顧客満足を含む6指標で1位を獲得いたしました。
この調査は、日本最大級の顧客満足度調査で、計30以上の業種・業態、約400 の企業・ブランドを対象に、年度4回に分けて実施。6 つの指標(「顧客期待」「知覚品質」「知覚価値」「顧客満足」「推奨意向」「ロイヤルティ」)で顧客満足度を多面的に評価ています。
当社では、ご参加のお客さまのアンケート調査、添乗員からの報告、定期的な”安全・CS 推進委員会”の開催などを通じ、「いい旅、あたらしい旅。」の実現に向け、品質改善に努めてまいりました。
今後も、お客さまの視点を大切に、安心と品質の「いい旅」を提供し続け、顧客満足 No.1 を目指してまいります。
*公益財団法人日本生産性本部 サービス産業生産性協議会
2023 年度 JCSI(日本版顧客満足度指数)第4 回調査結果
https://www.jpc-net.jp/research/detail/006689.html
お取引先の皆様にご協力頂いた結果、2年連続6指標すべてで1位を獲得できました。あらためて御礼申し上げます。今後も、お客様からご指名頂ける旅行会社として成長してゆくため、顧客満足向上に繋がるご意見・アイデア等がございましたら、ぜひ仕入担当者までご提案・連絡くださいませ。