沖縄JALパック会 会員 各位
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
昨年末に開設しました「JALパック会ホームページ」において、「沖縄JALパック会」の会員様専用サイトがございます。
こちらのサイト(https://jal-pak.com/member-login/)へのログイン用IDとパスワードを8月1日(火)より下記のとおり変更しております。
■沖縄JALパック会サイト
(~7/31まで)
ログインID [email protected]
パスワード jpk61okinawa
(8/1~)
ログインID jalpak-oka
パスワード oka2023
※パスワードについては、年度代りの際に数字部分を変更させて頂きます。(oka2023⇒oka2024)
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
コロナ禍を経て、3年ぶりの実施となりました「JALPAK AWARD」。
JALPAK AWARD 2022の受賞施設の皆様を4回に渡って紹介させていただきます。
第2回目の今回は、「お客さま評価賞」。
お客さまアンケートの評価が総合的に高かったお取引先さまにお贈りする賞です。
盾のお渡しの様子をお届けします!
お客さま評価賞金賞:「ハレクラニ沖縄」様
お客さまからは「ホテル、景色、サービスが素晴らしい」、「おもてなしがパーフェクト」などの高品質なサービス面に対してのコメントが寄せられました。
お客さま評価賞銀賞:「ヒルトン沖縄北谷リゾート」様
接客、サービスの素晴らしさから、お客さまから「接客がとてもよかった」、「すべてが良かった」などのコメントをいただきました。
おすすめしたくなりますね♪
コロナ禍を経て、3年ぶりの実施となりました「JALPAK AWARD」。
JALPAK AWARD 2022の受賞施設の皆様を4回に渡って紹介させていただきます。
第1回目の今回は、この度新設されました「JALPAK大賞」のご紹介です!
お客さまの高評価に加え、弊社が目指す商品の取り組みに多大なご協力をいただいたお取引先様に
お贈りする賞です。
JALPAK大賞:「ホテル日航アリビラ」様
いつもご協力ありがとうございます!!
アリビラのキャラクター アリビー
2023年 ゴールデンウィーク期間JALグループ国内線予約状況
2019年同日予約比で、国内線は約9割、国際線は約6割まで需要が回復
2022年度年末年始(2022年12月28日~2023年1月5日)について、JALグループ航空会社便をご予約いただいたお客さまのご予約状況を取りまとめましたので、ご報告します。
国内線は、新型コロナウイルス感染症拡大後、初めて行動制限のない年末年始ということもあり、総予約数は前年を上回るご予約をいただいており、好調に推移しています。方面別では、北海道方面は前年とほぼ同水準で、北海道方面以外の各方面は前年を上回る予約数となっています。日別のピークは、下りが12月29日、上りは1月3日となります。
国際線は、水際対策の緩和などにより、北米線については、新型コロナウイルス感染症拡大前の水準まで回復しております。その他方面については、感染拡大前の水準には達していないものの、総予約数は前年比で4倍以上となり需要回復の兆しが見え始めています。方面別では、全方面で前年の予約数・予約率を上回り好調に推移していますが、特に、東アジア線、ハワイ・グアム線は前年の10倍以上のご予約をいただいています。日別のピークは、日本出発は海外への帰国需要も相まって1月2日・1月3日が中心となり、日本到着は1月3日となります。
【JALグループご予約状況】※前年比は2021年12月28日~2022年1月5日を対象とした2021年12月21日時点の数字と比較