いつも大変お世話になっております。
おかげさまで弊社は今年度JALPAKブランド誕生60周年を迎えます。
株式会社ジャルパックは、1965年1月に国内企業として初めて海外パッケージツアーを発売し、2025年1月に60周年を迎えます。これまで、安心と品質にこだわったさまざまな旅を提供してきました。長きに渡り支えてくださったお取引先の皆様には感謝申し上げます。
今年度はお客さまへの感謝の気持ちと、新たに出会えるお客さまへの思いを込め、「60周年」にちなみ、JALPAKブランド誕生60周年特別企画や既に開始している新しい旅のカタチを提案する取り組みの強化など、6つを軸に展開していきます。60周年記念の特別なツアーやキャンペーン、SNSでの新たな公式アカウント開設など、お客さまとのつながりを大切にし、これからは新しい旅をお客さまと一緒につくってまいります。色々とご相談させて頂くことがあるかと存じますが、ご協力頂けますと幸いです。
JALPAKブランド誕生60周年記念特設サイト
https://www.jal.co.jp/tour/60th/
JALPAK公式インスタグラム
https://www.instagram.com/jalpakcojp/
※ぜひフォローもお願いいたします!
<以下、60周年企画の一例>
〇JALPAKブランド誕生60周年特別企画ツアー
ハワイの大自然を体感することができるマラマハワイ体験や秋の絶景カナダを添乗員と巡る海外ツアーをはじめ、国内ツアーでは石垣島で星空を観察するお子さま向けのサマースクールや沖縄で人気の「あそぼう」シリーズから初登場となる「北海道をあそぼう」など、特別企画ツアーを続々発売予定です。
〇JALPAKブランド誕生60周年特別企画オプション
ご旅行中に楽しめる60周年特別企画オプションも発売いたします。
エッフェル塔内レストランでのランチやホテル高層階でのJALPAKオリジナルメニューを楽しめるディナーなどさまざまなオプションをご用意しています。国内旅行でお楽しみいただけるオプションも発売予定です。発売情報やオプション詳細はJALPAKブランド誕生60周年記念特設サイトでもご紹介していきます。
<四国JALパック会行事予定>
■2024年6月26日(水)
徳島県の「阿波観光ホテル」様にて「2024年度四国JALパック会 定期総会・情報交換会」を実施予定です。
皆様にお会いできることを楽しみにしております。
本年度、60周年を迎えるジャルパックを何卒よろしくお願い申し上げます。
2024年5月23日(木)「2024年度 関東JALパック会役員会・定期総会・ジャルパック国内事業計画説明会・情報交換会」を「ホテルメトロポリタン」様にて実施いたしましたのでご報告させていただきます。
◆定期総会
役員改選の実施、収支決算や事業計画をご報告・ご案内いたしました。
◆国内事業計画説明会
〇国内事業計画関連
株式会社日本航空 旅客販売推進部・株式会社ジャルパック 国内事業部より、現況や展望についてご案内いたしました。
〇2023年度JALパックアワード受賞施設
ジャルパックがお届けする「いい旅、あたらしい旅。」に今年度特に顕著な取り組みと実績、評価をあげられた施設さまをご紹介させていただきました。
その中でもジャルパックが目指す商品への取り組みや実績、お客さまからの評価も含めすべての指標が総合的に高かった施設さまに贈る「JALPAK大賞」の表彰式を行いました。
2023年度の大賞は「グランドニッコー東京ベイ 舞浜」様です。
◆情報交換会
ご参加いただいた皆様とジャルパックスタッフ及び日本航空のスタッフと対面での近況報告やご挨拶を行いました。
みなさまとたくさんコミュニケーションをとらせていただくことができ、社員一同嬉しく存じます。
関東JALパック会の総会・情報交換会は毎年開催しております。来年もみなさまと会場でお会いできることを心待ちにしております。今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
JAL Times 5月号 ~JAL最新情報をご紹介させていただきます。
■JAL最新情報
国際線/国内線
・SKYTRAXで世界最高品質「5スター」に7年連続認定されました!
国際線
・JAL羽田‐ニューヨーク線(JL004/JL003) にA350-1000就航が就航します。
国内線
・北海道をあそぼう! 発売開始。おトクにリゾートを満喫しよう!!
・クラスJ運賃が更にご利用しやすい運賃設定になりました!
■JALの取り組み
・SAFによるCO₂削減証書を発行します。
右記 URLからも閲覧可能です。https://www.jal.co.jp/campaign/pdf/jaltimes.pdf
JAL Times 4月号 ~JAL最新情報をご紹介させていただきます。
■JAL最新情報
国際線
・A350 羽田ーダラス・フォートワース線就航
・アメリカン航空 羽田ーニューヨーク線新規開設
国内線
・羽田空港の乗り継ぎ時間の変更、予約開始時期の変更
■JALの取り組み
・ソリューションサービスサイト
・JALそらりく街道 秋田・三沢空港を巡る旅プラン投稿コンテスト実施中!
・高知県佐川町「牧野博士のふるさと弁当」(ジャルロイヤルケータリング・シェフ監修)
右記 URLからも閲覧可能です。https://www.jal.co.jp/campaign/pdf/jaltimes.pdf
■JAL国際線 4月1日~10月26日運航便のお知らせ
エアバス A350 1000 羽田ーダラス・フォートワース線に就航 4 月 17 日より隔日運航
(詳しくは添付ファイルにてご確認をお願いします)
いつも弊社商品へのご理解ご協力を賜り誠にありがとうございます。
本日はジャルパックが昨年11月より始めた「JALPAK LIVE」についてご紹介いたします!先日開催しました弊社国内事業計画説明会でも販促ツール拡大の一つとしてご説明させて頂き、今後ジャルパックとして力を入れていく領域の一つとなります。
対面による接客機会が減少している現状に対応すべく、 オンラインを通じて社員とお客さまを繋ぎ、 一人ひとりのニーズに合った魅力的な商品を提案する販売手法として ライブコマース*「JALPAK LIVE」を開始いたしました。
*インターネット上でライブ配信を行い、商品を紹介・販売するマーケティング手法です。コメントにより視聴者とコミュニケーションを取ることができるため、視聴者の質問にその場で回答したり、商品の魅力をより分かりやすく伝えることができます。
これまで、第1回目配信のサ旅に始まり、セール、スキー、テーマパーク商品などの魅力をお届けし、ご好評いただきました。
▼これまでの配信のアーカイブ配信はこちら▼ https://www.jal.co.jp/jp/ja/tour/jalpak_live/
今後も、日本各地の観光スポットや文化、宿泊施設や 観光施設をJALPAK LIVEで配信し、配信時はコメント機能を活用し、 直接的な対話やコミュニケーションを通じてお客さまの疑問や要望に応え、 「ライブならではの情報」を大切に、旅行プランや特典を提案してまいります。
引き続き、様々な配信を展開してまいりたいと考えておりますので、 お取引先さまのみなさまにご協力いただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
2024年3月6日(水)「2024年度 四国地区 ジャルパック国内事業計画説明会・情報交換会」を高知県高知市にあります「城西館」様にて実施いたしましたのでご報告させて頂きます。
◆国内事業計画説明会
当説明会へは46社/ 52名の方にご参加頂きました。
「2023年度JALパックアワード受賞施設紹介動画」ではジャルパックがお届けする「いい旅、あたらしい旅。」に今年度特に顕著な取り組みと実績、評価をあげられた施設さまをご紹介させていただきました。
その中でもジャルパックが目指す商品への取り組みや実績、お客さまからの評価も含めすべての指標が総合的に高かった施設さまに贈る「JALPAK大賞」の表彰式を行いました。
2023年度は徳島県の「アオアヲ ナルト リゾート」様をJALPAK大賞として選定し、表彰させていただきました。
受賞施設紹介動画
アオアヲ ナルト リゾート
左:アオアヲナルトリゾートセールス 仲間様
右:ジャルパック代表取締役社長 平井
◆情報交換会
「城西館」様にご用意いただいた地元素材を取り入れた料理とともに、ご参加いただいた皆様とジャルパックスタッフ及び日本航空四国4支店のスタッフと対面での近況報告やご挨拶を行いました。
2024年度も何卒よろしくお願い申し上げます。
沖縄JALパック会ホームページをご覧いただきありがとうございます。ログインパスワードの定期変更に伴い、以下の通りパスワードを変更いたします。ログインIDの変更はありません。
ログインID jalpak-oka (変更ありません)
パスワード oka2023(2024年4月2日 20時まで) → oka2024(2024年4月2日 20時以降)
引き続き、沖縄JALパック会ホームページをご覧いただきますようお願い申し上げます。
九州JALパック会ホームページをご覧いただきありがとうございます。ログインパスワードの定期変更に伴い、以下の通りパスワードを変更いたします。ログインIDの変更はありません。
ログインID jalpak-kyu (変更ありません)
パスワード kyu2023(2024年4月2日 20時まで) → kyu2024(2024年4月2日 20時以降)
引き続き、九州JALパック会ホームページをご覧いただきますようお願い申し上げます。
四国JALパック会ホームページをご覧いただきありがとうございます。ログインパスワードの定期変更に伴い、以下の通りパスワードを変更いたします。ログインIDの変更はありません。
ログインID jalpak-sik (変更ありません)
パスワード sik2023(2024年4月2日 20時まで) → sik2024(2024年4月2日 20時以降)
引き続き、四国JALパック会ホームページをご覧いただきますようお願い申し上げます。