JAL Times 9月号

JAL Times 9月号 ~JAL最新情報をご紹介させていただきます。

■航空系トピックス
 国際線
  AIRBUS A350-1000 2023年11月下旬 羽田―ニューヨーク線に導入!
 国内線
  HAC 札幌(丘珠)-根室中標津線を開設 10月29日より運航開始!
  座席の空席状況をご予約前にシートマップからご確認いただけます!

■非航空系トピックス
 JALふるさとアンバサダー    地域の皆さまと共に活動しています。
 旅するメーカーズディナー第5弾 9/24 伊万里市の魅力を味わいませんか?
 ワーケーション         9/21-22 ワークスタイル研究会 in ふらの 

【実施報告】2023年度四国JALパック会 定期総会

2023年6月22日(木)2023年度四国JALパック会 役員会/定期総会/夕食会を香川県高松市にあります「夕凪の湯 HOTEL 花樹海」にて実施いたしました。

定期総会へは29社の方にご参加頂きました。

四国JALパック会会員の皆様

平素より大変お世話になっております。
6月に開催しました「2023年度四国JALパック会定期総会」へのご出席
いただきましてありがとうございました。
また、欠席により委任状をお送りいただいた会員の皆様、ご対応いただき
誠にありがとうございました。
2023年度も引き続き、四国JALパック会の運営にご協力賜りますよう、
よろしくお願い申し上げます。ありがとうございました。

また、10月には四国JALパック会東京研修を実施予定となります。
今回は成田地区のJALグループ関連施設をご案内いたします。
JALグループの農業をとおして地域や人とのつながりを深める取り組み紹介やエンジン工場見学等盛りだくさんで予定しております。会員の皆様のご参加をお待ちしております。

四国JALパック会事務局
小野 宣彦

【実施報告】2023年度四国JALパック会 定期総会

2023年6月22日(木)2023年度四国JALパック会 役員会/定期総会/夕食会を香川県高松市にあります「夕凪の湯 HOTEL 花樹海」様にて実施いたしました。

定期総会へは29社の方にご参加頂きました。

四国JALパック会会員の皆様

平素より大変お世話になっております。
6月に開催しました「2023年度四国JALパック会定期総会」へのご出席
いただきましてありがとうございました。
また、欠席により委任状をお送りいただいた会員の皆様、ご対応いただき
誠にありがとうございました。
2023年度も引き続き、四国JALパック会の運営にご協力賜りますよう、
よろしくお願い申し上げます。ありがとうございました。

また、10月には四国JALパック会東京研修を実施予定となります。
今回は成田地区のJALグループ関連施設をご案内いたします。
JALグループの農業をとおして地域や人とのつながりを深める取り組み紹介やエンジン工場見学等盛りだくさんで予定しております。会員の皆様のご参加をお待ちしております。

四国JALパック会事務局
小野 宣彦

JAL Times 8月号

JAL Times 8月号 ~JAL最新情報をご紹介させていただきます。

国際線
 JAL羽田-ドーハ線新規開設 2024年度サマーダイヤより毎日運航。
 FLYONポイント2倍キャンペーン実施中!
国内線
 到着空港から宿泊先までの移動をらくらくに!
  東京観光をストレスフリーで楽しむ、手荷物当日再送サービスをご紹介

ワーケーション
 Work × Vacation = 「チームビルディング」「想像力・モチベーションUP」

増刊号
 JAL国際線10月29日~2024年3月30日運航便のお知らせ

四国JALパック会 会員サイト ログイン用ID、パスワード変更のお知らせ

四国JALパック会 会員 各位

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
昨年末に開設しました「JALパック会ホームページ」において、「四国JALパック会」の会員様専用サイトがございます。
こちらのサイト(https://jal-pak.com/member-login/)へのログイン用IDとパスワードを8月1日(火)より下記のとおり変更しております。

■四国JALパック会サイト
(~7/31まで)
ログインID  [email protected]
パスワード  jpk16shikoku
(8/1~)
ログインID  jalpak-sik
パスワード  sik2023

※パスワードについては、年度代りの際に数字部分を変更させて頂きます。(sik2023⇒sik2024)

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

【実施報告】JMBセレクション 人気の観光列車に貸切乗車 3つのものがたり列車でめぐる四国の旅 4日間(2023年3月6日)

2023年3月6日より「人気の観光列車に貸切乗車 3つのものがたり列車でめぐる四国の旅 4日間」を催行いたしました。こちらの記事は2022/12/23に公開した「【満員御礼】JMBセレクション 人気の観光列車に貸切乗車 3つのものがたり列車でめぐる四国の旅 4日間」について、当日添乗した企画部署の宮原、古川による実施報告になります。

左:古川 右:宮原 四国まんなか千年ものがたりの前で


当ツアーはJR四国の3つのものがたり列車に貸切乗車し、こんぴら温泉、高知市内、道後温泉で宿泊しながら、それぞれの地で大歩危や高知市内、道後温泉などの観光を組み込んだツアーです。

お客さま計43名さま、現地ではバス2台に分かれ出発いたしました。

初日は金刀比羅宮を参拝した後、こんぴら温泉に宿泊。
2日目は琴平駅にてJR四国 四国まんなか千年ものがたり企画室長の蔦様より列車についてのご説明をいただき、
ジャルパック会長西尾(当時)の見送りを受けて、「四国まんなか千年ものがたり」の旅がスタートしました。
3日目は「志国土佐  の夜明けのものがたり」、4日目には「伊予灘ものがたり」にも乗車し、3つの列車内ではこだわりのお弁当をいただいて、お客さまにもご満足いただけたご様子でした。

伊予灘ものがたりでの食事

最後の乗車となる「伊予灘ものがたり」車内では、お客さまからのメッセージカードをトレインクルーが車内アナウンスしてくれ私ども2名も思わず目頭が熱くなりました。

初日から最終日までお天気に恵まれ、また宿泊させていただいた施設様でも大人数にも関わらずお申し込みのお客さまごとのテーブルでの夕食や往復の手荷物宅急便の取り扱い等、ご協力をいただきましたお陰で、お客さまからは「もう一度参加したい」「とてもよかった」というアンケートを頂戴しました。

また、4日間で298,000円という旅行代金も65%の方が「普通」「安い」「適正価格」との回答を頂き、こちらもひとえに皆様の協力の賜物です。

一方で、「もっとゆっくりしたかった」「洋室のほうがよかった」等のお声も頂きました。
このため、帰着後のアンケートで頂戴した貴重なご意見を参考に、内容をブラッシュアップし、日程を1日増やした5日間として、2023年9月5日発で第2回目となるものがたり列車貸切ツアーを設定し、満員のご予約を頂戴し催行予定です。

これからもお客さまに喜んでいただけるいい旅あたらしい旅をご提供してまいりますので、皆さまからのご協力、お力添えをよろしくお願いいたします。